中学生通信教育の学習レベルを考察
<中学生通信教育の学習レベルを考察>
中学生向け通信教育の学習レベルについて考えてみたいと思います。
通信教育では、定期テスト等の点数を上げる、志望校への受験対策、遅れがちな授業を取り戻したい、それぞれに受講目的がありそれに見合った学びができる教材で勉強ができれば個々の目的に沿った勉強ができ実力を上げていくことができます。
基本的にどの教材であっても基礎学習や学校の授業・教科書の内容を着実に理解することは重視している傾向があります。基礎ができてはじめて応用・発展学習が可能になるので当然のことですね。
では、学習レベルとはどこで差が出るのでしょうか?
それは、問題の質・出題方法、応用・発展的な問題、学習の分量、学習レベルの選択ができるかどうかといったところだと思いますので、そのあたりを中心に中学生向け通信教育の学習レベルを考察します。
実際の受講者の評価や個人的な意見を含みますので参考程度にご覧いただければと思います。
各通信教育の学習レベル
平均を100とした場合の学習レベルを考えてみました。
Z会中学生コース |
レベル指数 | レベルの選択 | 対象 |
---|---|---|---|
95~140 | 「特進クラス」 or 「進学クラス」 |
授業~高校入試対策まで、 中学生の学習全般 |
スマイルゼミ |
レベル指数 | レベルの選択 | 対象 |
---|---|---|---|
90~120 | 「特進クラス」 or 「標準クラス」 |
授業~高校入試対策まで、 中学生の学習全般 |
進研ゼミ中学講座 |
レベル指数 | レベルの選択 | 対象 |
---|---|---|---|
90~130 | 「スタンダード」 or 「ハイレベル」 などの学習レベルが選べます |
授業~高校入試対策まで、 中学生の学習全般 |
中学ポピー |
レベル指数 | レベルの選択 | 対象 |
---|---|---|---|
85~105 | なし | 授業~高校入試対策まで、 中学生の学習全般 |
Gamba エース |
レベル指数 | レベルの選択 | 対象 |
---|---|---|---|
80~95 | なし | 授業・テスト対策向け |
勉強サプリ |
レベル指数 | レベルの選択 | 対象 |
---|---|---|---|
90~105 | なし | 授業・テスト対策向け |
※上記は個人的な評価です。
自分の目的に合わせた学習レベルで勉強ができるように各教材の資料等を取り寄せて比較検討してみましょう。