小学生向けタブレット型通信教育・主要3教材を比較

<小学生向けタブレット型通信教育・主要3教材を比較>

タブレット型通信教育がひとつの大きな学習法として確立されて、多くの小学生が家庭での勉強にタブレットを使う通信教育を取り入れています。

小学生向けの通信教育でタブレットを活用する主要3教材「スマイルゼミ」「進研ゼミ」「Z会」について、それぞれの特徴と各項目の比較をしてみたいと思います。

タブレット端末を利用した通信教育で勉強をしたいと考えていても、結局どの教材が良いのか分からない方もいると思いますので、しっかりと各教材の特性を比較して学ぶべき通信教育を選択していきましょう。

「スマイルゼミ」「進研ゼミ」「Z会」の比較

まずは3教材の簡単な特徴についてみてみましょう。

「スマイルゼミ」
高性能学習専用タブレット端末で勉強をする通信教育。書く学習・体感ワーク・理解度解析などバランスのよい学力定着と継続した取り組みができるように考えられて制作・運営されています。

「進研ゼミ」
学習専用タブレット端末で勉強をする「チャレンジタッチ」、テキスト教材×iPadで勉強をする「ハイブリッドスタイル」の2つのスタイルでタブレットを活用した学習をすることができます。

「Z会」
『Z会』では2017年度では3年生・4年生・5年生の各コースにおいてiPadをメインに活用した学習法「タブレットコース」があります。

3つのタブレット型通信教育を簡単に比較してみましょう。

「スマイルゼミ」 「進研ゼミ」 「Z会」
対応学年 全学年 全学年 3・4・5年生
タブレット端末 専用タブレット 専用タブレット
/iPad
iPad
テキスト教材
受講可能教科 国語・算数・理科・
社会・英語
国語・算数・理科・
社会・英語
国語・算数・理科・
社会・英語・総合学習
教科書準拠
添削指導
受講費/月 3,600円~5,900円 3,343円~6,288円 6,600円~7,800円
おすすめ度 ★★★★★ ★★★★☆ ★★★★☆

上記のように教材によってシステムに違いがあります。

タブレット学習をしながらテキスト教材や添削指導なども含めた学びをしたいのであれば『進研ゼミ』『Z会』がおすすめ。

それぞれ教材ごとに特徴があるので資料などでしっかりと比較検討していきましょう。

年代別教材一覧

幼児 0歳~ 1歳~2歳 2歳~3歳

3歳~4歳 4歳~5歳 5歳~6歳
小学生 小学1年生 小学2年生 小学3年生

小学4年生 小学5年生 小学6年生
中学生 中学1年生 中学2年生 中学3年生
高校生 高校1年生 高校2年生 高校3年生
サブコンテンツ

通信教育選び

このページの先頭へ