様々角度から遊び学ぶことができる「こどもちゃれんじ」

<様々角度から遊び学ぶことができる「こどもちゃれんじ」>

幼児向け通信教育『こどもちゃれんじ』では、多様な教材・教具で多角的な学びやあそびをすることができる仕様になっています。

幼児期は「楽しい!」「おもしろい!」と思うことが成長の芽。

「こどもちゃれんじ」では一つのテーマに対して多様な角度からアプローチをすることができる教材構になっていて、「できた!」「わかった!」の経験を積み上げていくことができる。

なによりも楽しく遊び楽しく学ぶことを大切にしているので、ワクワクしながら取り組んでいくことができるでしょう。

マルチアプローチで楽しく理解

「こどもちゃれんじ」マルチアプローチ

『こどもちゃれんじ』は一つのテーマに対して複数の教材・教具で多角的にアプローチをすることができる学習システムになっています。

例えば「○○」というテーマに対して、DVDによるアニメーションの映像で動機付けや興味を引き出し、エデュトイ(知育系玩具教材)で実際に手を動かして遊びながら考え方に慣れ、ワーク教材で問題を解くことで定着を促していきます。

各教材・教具の内容が連動しているからこそ、いろんな角度からテーマに対してアプローチをすることでより深い理解を体感的に進めていくことができるのが大きな特長です。

エデュトイ(知育系玩具教材)で楽しく学ぶ

『こどもちゃれんじ』といえばエデュトイ!

毎月のテーマに合わせたワクワクするエデュトイがあり、年齢・成長に合わせた楽しい取り組みを進めていくことができます。

何よりも興味を引き出して遊びの中から成長を促すことができ、年齢が上がると電子教具の割合も増えてきて学びも楽しく進めていくことができるのが大きなメリットです。

実際に手指を使って遊ぶことで体感的に理解を促したり、音や映像などの聴覚的・視覚的な学びをすることができ、市販のおもちゃで遊ぶことを考えれば、エデュトイだけでなく多様な教具がある「こどもちゃれんじ」を受講するほうがコスト面を考えてもおすすめです。

どのエデュトイも安全面にこだわって制作されていますし、目的を持った遊びや学びをすることができるので楽しく遊びながらしっかりと成長を促していくことができるでしょう。

「しまじろう」の存在

『こどもちゃれんじ』のメインキャラクターである「しまじろう」

抜群に知名度が高く子供にとっても身近な存在。いつでも一緒に学んだり遊ぶだけでなく、パペット人形をいつも持ち歩いて一緒に生活をしている子供も多くいると思います。

「しまじろう」の存在は場面やシーンごとに異なり、友達としてだけでなく自分にいろいろなことを教えてくれるお兄さん的な存在、自分を投影して疑似体験をする存在、共に切磋琢磨していくライバルのような存在など、いろいろな存在としていつでも一緒に遊び学ぶことができます。

「しまじろう」がいることで楽しむことができ、がんばることができる。


幼児向けの通信教育では圧倒的に人気の高い教材。
学びのファーストステップにおすすめで、幅広い子供が楽しく取り組んでいくことができる通信教育です。

「こどもちゃれんじ」

年代別教材一覧

幼児 0歳~ 1歳~2歳 2歳~3歳

3歳~4歳 4歳~5歳 5歳~6歳
小学生 小学1年生 小学2年生 小学3年生

小学4年生 小学5年生 小学6年生
中学生 中学1年生 中学2年生 中学3年生
高校生 高校1年生 高校2年生 高校3年生
サブコンテンツ

通信教育選び

このページの先頭へ