「進研ゼミ+」と「Gambaエース」を比較-2016年版-

<「進研ゼミ+」と「Gambaエース」を比較-2016年版->

「進研ゼミ+」と「Gambaエース」を比較

どちらもバランスよく学習ができる『進研ゼミ+』と『Gambaエース』。

学習分量や教材のスタイルなど大きな違いがある教材です。宿題・授業など学習の全体を考えて教材を選んでいきましょう。


■共通点は?

「進研ゼミ+」と「Gambaエース」の2教材の共通点を考えてみましょう。

基礎学力重視の教材
どちらも教科書内容の理解を重視した教材といえます。

教科書準拠
学校で利用する教科書に合わせた通信教育。『進研ゼミ+』は基本的に主要教科は教科書に沿った内容になっとり、『Gambaエース』は国語・算数(数学)・英語が教科書準拠です。

学習習慣の定着
アプローチは違いますが、毎日勉強に取り組む習慣を身につけることを大きな目的の一つとしています。

それほど共通点は多くありません。



■大きな違いは?

教具のスタイル
『進研ゼミ+』でははタブレット・テキスト型の通信教育。『Gambaエース』はプリント型の教材です。

添削システム
『Gambaエース』には添削のシステムはありません。『進研ゼミ+』は赤ペン先生の添削システムがあります。

学習量・教材量
どの年代においても『進研ゼミ+』のほうが学習量・教材量とも豊富。『Gambaエース』はプリントのみの教材でシンプルな学習をしたい子供向けの教材といえます。

テスト対策や受験対策
『進研ゼミ+』では本格的な定期テスト対策教材、受験対策教材で総合的な実力wポプをしていくことができます。

デザインやキャラクターなど
『進研ゼミ+』は見やすいテキストとキャラクターの登場で子供の学習意欲を引き出しながら勉強を進めていきます。『Gambaエース』は白黒のシンプルなプリントになっています。

学習の取り組み方
『Gambaエース』はプリント型の教材なので実力チェック、確認テスト、予習、復習など自分なりの多様な活用法で取り組んでいく必要があります。『進研ゼミ+』では毎月のテキストやタブレット配信される授業などに沿って進めていくと良いと思います。

サポート体制
『進研ゼミ+』は学校生活・受験・勉強のやり方など様々な情報、個別のアドバイスなどサポート体制が充実している教材といえます。『Gambaエース』には基本的にサポートはありません。



進研ゼミ+ Gambaエース
運営会社 株式会社ベネッセコーポレーション 株式会社がんばる舎
対象 幼児・小学生・中学生・高校生
(幼児は『こどもちゃれんじ』)
幼児・小学生・中学生
受講費(/月) 進研ゼミ+ ポピっこ・ポピー
幼児 2,036円~2,336円 680円
小学生 3,343円~6,288円 800円
中学生 6,336円~7,252円 800円
高校生 6,114円~

それぞれの通信教育の詳細はこちらです。
進研ゼミ+
Gambaエース

年代別教材一覧

幼児 0歳~ 1歳~2歳 2歳~3歳

3歳~4歳 4歳~5歳 5歳~6歳
小学生 小学1年生 小学2年生 小学3年生

小学4年生 小学5年生 小学6年生
中学生 中学1年生 中学2年生 中学3年生
高校生 高校1年生 高校2年生 高校3年生
サブコンテンツ

通信教育選び

このページの先頭へ