がんばる舎「すてっぷ」「Gambaエース」の学習法など
<がんばる舎「すてっぷ」「Gambaエース」の学習法など>
プリント型の通信教育、株式会社がんばる舎が運営する「すてっぷ」「Gambaエース」。
幼児向けの「すてっぷ」、小学生・中学生に対応した「Gambaエース」。プリント形式の紙ベースの教材だからこそ自由に取り組みやすい教材スタイルになっていて、それぞれの学習法で進めていくことができます。
受講コストに関しても「すてっぷ」が月々700円、「Gambaエース」が月々800円なので教育費の面から考えてもおすすめしておきたい教材の一つです。
学校の宿題との両立や毎日の生活リズムのなかに無理なく組み込んでいくことができるタイプなので、それぞれが学びやすい活用法で取り組んでいきましょう。
学習法や活用例など
がんばる舎「すてっぷ」「Gambaエース」の学習法や活用例などを考えていきたいと思います。
毎月「問題プリント」「解答プリント」のみのシンプルな構成になっているので、自由に自分のペースで学びやすいと思います。それぞれの学習環境やほかの学習法などと組み合わせながら最適な学びができるようにしていきたいですね。
〇 学校授業の予習・復習への利用
小学生・中学生は、学校の授業の予習・復習に活用していくことができます。教科書準拠の教科もあるので、授業で勉強したところを自宅で問題を解くことで理解の確認と復習をすることができますし、学習のリズムも作りやすいと思います。学習レベル的にも基礎・教科書レベルを大切にしているので、授業内容の確実な定着に活用してみましょう。
〇 テスト対策としての活用
単元ごとに整理されているので、テスト対策としても活用していくことができる。テスト前にリハーサルとして重要問題を解くことができ、間違えた個所をしっかりと復習して理解を深めていくことで効率よくテスト対策教材として利用できます。出題されている問題はテストでも出題されやすい重要事項や要点が中心になっているので、テストでの高得点を目指せます。
〇 毎日コツコツ取り組む
1日1枚のプリントに取り組んでいけば、ちょうど1ヶ月でその月の教材を終えることができるプリント量になっています。毎日コツコツと学ぶことで学習習慣と学習リズムをつくってみよう。例えば、宿題を終えた後に毎日プリントをやるというように決め事として計画をしておくと、宿題の延長線上で取り組んでいくことができると思います。
〇 週末にまとめて取り組む
平日は忙しかったり他の勉強がある人もいると思いますので、時間がある週末にその週で学んだことを中心にまとめて取り組んでみてもいいと思います。週末にやるべきことをつくることができますし、効率よくまとめ学習をすることもできるので、おすすめの学習法の一つです。
〇 スキマ学習としての活用
受講コストも低いので他の学習法と併用して学ぶ人も多い教材です。通信教育の補強用としての活用、学習塾のない日に取り組む活用法、さらにはちょっとした空いた時間時スキマ学習としての利用にもお勧めです。
上記は一例ではありますが、自分なりの活用法を見つけて勉強していくようにしたいですね。
「まとめ出し」にも対応しているので、より自分に合わせたプリント学習ができるおすすめの教材です。