進研ゼミとZ会を比較
<進研ゼミとZ会を比較>
両教材とも非常に受講生が多く、まずはこの2つから比較検討する方も多いことでしょう。
そこで今回は2つの通信教育教材を比較検討してみたいと思います。
■共通点は?
まずは2つの教材の共通点を考えてみましょう。
①各年代向けの講座がある
幼児から高校生まで、乳児期を除けば全ての年代に講座があります。
②添削システムがある
単なる家庭学習にならず、子供のやる気を引き出し、ポイントを絞った問題、個人に合わせた指導など。
③受講者数が多く認知度も高い
お友達もやっていたりするので一緒に学習したり話題にもできる。
■大きな違いは?
①教科書準拠
学校の教科書に沿った内容の教材のことで、進研ゼミは教科書準拠ですが、Z会は教科書準拠の教科とオリジナルカリキュラムで学ぶ教科があります(年代やコースにより異なります)。
②受講科目
小学生コースからZ会は受講したい科目だけ選んで受講することができます。進研ゼミは高校口座からとなります。
③受験コース・レベル別のコース設定
両教材とも高校生の講座はレベル・目標に応じた講座ですが、小学生・中学生はZ会がレベルに合わせたコースで学習ができる仕組みになっています。
④受講費
受講費も違いがあります。
詳しくは下記の表をご覧ください。
(※毎月払いの場合のあくまで目安です。)
毎月払いの場合 | 進研ゼミ | Z会 |
---|---|---|
年中 (4歳~5歳) |
2,336円 | 2,571円 |
小学3年生 | 4,062円 | 5,656円~ (4教科受講の場合) |
小学6年生 | 5,779円 | 6,480円~ (4教科受講の場合) |
中学2年生 | 6,336円 | 9,653円~ (5教科受講の場合) |
高校はやや複雑になるので掲載していません。
比較的進研ゼミのほうが安価に設定されていますが、Z会は小学生から受講科目数を選んで受講することができますので、科目数によってはZ会のほうが安くなる場合もあります。
共通点と大きな違いを紹介しましたが、教材選びの際はご家庭で何を重要ポイントにするのかが鍵となってきます。
子供の成長や目標・レベルに合わせた教材選びを心掛けていきましょう。
子供に合った通信教育を選びましょう!!