2018年大学入試センター試験が終わりました
<2018年大学入試センター試験が終わりました>
1月13日(土)14日(日)に2018年大学入試センター試験が実施されました。皆さんお疲れさまでした。
まずはこの日のために勉強・対策をしてきてとりあえず一区切り。学習したことや自分の力をしっかりと発揮できたでしょうか?
これから2次試験が控えていますのでまだまだ受験は終わりではありません。これから残りの期間を気を引き締めいくためにも結果は結果として捉えて次に進んでいきましょう。
結果いかんでは志望校の変更をする人もいると思いますので、しっかりと自己採点を行いこれからの受験対策に進んでいくようにしましょう。
予備校の各種データなどを活用
多分多くの人が利用していると思いますが、各予備校サイトではセンター試験に関する各種データを公開していますので活用してみましょう。
センター試験の志望校の問題・正解、自己採点ツール、予想平均点などのセンター試験情報のほかに、動向分析、ボーダーラインや合格目標ラインなどの評価もすることができるので、これからの受験勉強に役立てていくことができます。
結果をしっかりと受け止めながら出願校を検討し、残された時間を使って大学合格を目指して頑張っていきましょう。
いくつか利用していきたいサイトを掲載します。
もちろん高校3年生だけでなく保護者や1年生・2年生も利用することができるので、上記のようなサイトを上手に活用して受験勉強に役立てていきましょう。
2次試験(個別試験)対策!
さて、センター試験が終われば志望校別の対策を実践していくこととなります。
出題傾向や重要な領域など大学ごとに違う対策をしていくことが必要になりますので、基本は過去問を解く対策が中心になると思います。
頻出問題の把握、出題傾向や配点の確認、模擬試験として実際の解答スピードの意識、間違えた問題の徹底復習など、過去問を解く上で重視していきたいことはたくさんあります。
志望校の出題内容の習熟、本番を想定した予行練習、基礎知識の確認・補強、記述問題への対応力など大切にしていきたいことはたくさんありますので学習の優先順位をつけて取り組むことが必要。結局どれも中途半端になってしまうことがないように、自分のなかで優先順位をつけて勉強をしていくようにしてください。
すでに受験直前期。
残りの期間を全力で進み、目標校への合格を自分の手で掴んでいこう!