辞書を引こう
<辞書を引こう>
勉強をしていれば分からないことを辞書で引くことはあると思いますが、日常生活の中でも知らない言葉や初めて聞いた言葉などが出てきます。
新聞からテレビからインターネットなどのメディアからも言葉であふれています。
そんな時に辞書を引く習慣を身につけていくことで、知識を広げ語彙を増やすことができます。
言葉の意味・由来などを知る
辞書を引くときはその言葉の意味を調べる場合がほとんどだと思います。
言葉の意味を知れば語彙力が上がり、文章を書くとき、会話をするとき、言い回しや表現力へとつながっていきます。
その言葉の類義語・対義語などを知ることができます。
そこから幅広い知識へと広がっていきます。
辞書を聞くことでなんでもまずは自分で調べる癖を付けましょう。
自学自習へとつなげていきましょう。
辞書を引くことで知らない言葉を学び、知的好奇心・探求心を刺激して学ぶこと・知ることの楽しさを実感することができるでしょう。
ラインや印や付箋など、辞書を使っていくうちに自分のオリジナルの辞書になります。調べたことを目で分かるようにすることで、子供の自信にもなり、同じ語句をもう一度調べた時にもわかりやすくなります。
知らない言葉はもちろんですが、すでに知っている言葉を調べることで新たな出会いがあります。
などなど、簡単に思いついた辞書のメリットなどを挙げてみました。
個人的には辞書は電子辞書でも紙の辞書でもどちらでも良いと思いますが、それぞれにメリット・デメリットがあると思いますので、自分の学習法などに合わせて使い分けていけば良いと思います。
辞書を引く習慣をつけて語彙力・知識を上げ、表現力・読解力などを挙げていきましょう!
タグ:辞書