「スマイルゼミ」と「進研ゼミ+」を比較-2016年版-
<「スマイルゼミ」と「進研ゼミ+」を比較-2016年版->
子供のやる気を引き出す仕組みがある『スマイルゼミ』と『進研ゼミ+』。
タブレットを活用した学習と学ぶことを楽しむ仕掛けで学習習慣と学力を伸ばすタイプの教材。定期テストや受験にも対応しているので、個々の目標に合わせた学びをすることができます。
■共通点は?
「スマイルゼミ」と「進研ゼミ+」の2教材の共通点を考えてみましょう。
タブレット学習
『スマイルゼミ』は専用タブレットで幅広い学習ができる通信教育。『進研ゼミ+』もタブレットを活用したスタイルで受講することができます。
個別学習システム
個々の理解度や学習進捗に合わせて最適な学習ができる。ニガテをなくしながら得意もしっかり伸ばしていくことができます。
テスト対策
どちらも定期テスト対策の教材や講座がありますので、充実した定期テスト対策をすることができます。
受験対策
それぞれの目標に合わせて受験勉強ができます。
教科書に対応しています
主要教科は学校で使っている教科書に合わせたカリキュラムで勉強を進めていくことができる。
やる気を引き出す工夫
どちらもエデュテイメントの要素を組み込むことで子供のやる気を引き出し勉強につなげる工夫があります。
保護者へのフィードバック・サポート
学習進捗や子供の学力などを親へフィードバックする。『進研ゼミ+』ではサポートも充実しています。
■大きな違いは?
対象年代
『進研ゼミ+』では幼児から高校生まで各年代に対応した講座があります(幼児は「こどもちゃれんじ」)。『スマイルゼミ』は小学生・中学生を対象にした通信教育。
添削
『進研ゼミ+』では「赤ペン先生」でおなじみの添削課題があります。
テキスト学習
『進研ゼミ+』はテキスト学習を組み合わせた勉強をすることができます。『スマイルゼミ』はすべての学習がタブレットで行われます。
学習レベルの幅
『進研ゼミ+』ではオプション教材も含め幅広い学習に対応。一方の『スマイルゼミ』では奨学生・中学生ともに2つのクラスを選んで受講。
キャラクター
特に幼児・小学生コースで『進研ゼミ+』ではしまじろう・コラショなどの人気のキャラクターが登場します。
スマイルゼミ | 進研ゼミ+ | |
---|---|---|
運営会社 | 株式会社ジャストシステム | 株式会社ベネッセコーポレーション |
対象 | 小学生・中学生 | 幼児・小学生・中学生・高校生 (幼児は『こどもちゃれんじ』) |
受講費(/月) | スマイルゼミ | 進研ゼミ+ |
---|---|---|
幼児 | ━ | 2,036円~2,336円 |
小学生 | 3,600円~7,000円 | 3,343円~6,288円 |
中学生 | 6,980円~7,980円 | 6,336円~7,252円 |
高校生 | ━ | 6,114円~ |