『Z会小学生コース』1・2年生の経験学習

<『Z会小学生コース』1・2年生の経験学習>

『Z会小学生コース』では、3年生から受講教科の選択を1教科からすることができ、中学受験コースも登場してタブレット学習などそれぞれの学習法に合わせた勉強ができます。

1年生・2年生では、確かな学力の基礎を確実に身につけていくような感じ。しっかりと伸びていくための土台をつくって「考える力」を育成していきます。

教科書の枠を超えた題材を扱う「国語」、仕組みを理解して将来伸びる土台をつくる「算数」、そして理科・社会につながる勉強ができる「経験学習」の3教科がセットになっています。

今回は「経験学習」についてピックアップしてみましょう。

理科・社会の土台をつくる

Z会小学生コース「経験学習」

『Z会小学生コース』の1年生・2年生で勉強をすることができる「経験学習」。

知的好奇心を引き出して視野を広げていくことができる内容になっていて、3年生からの「理科」「社会」の土台をつくっていく取り組みができます。


「理科のたね」

子供の知的好奇心を伸ばして科学的な見方を身につけていきます。身近なのもを出発点にして興味・関心を高めながら実際に経験していくことで理科の楽しさを知ります。


「社会のたね」

子供の視野を広げる題材で知識活用力や社会への興味を高めていくような内容。社会事象や地域・世界などへの関心を高めていくことができます。


「理科」「社会」は特に好奇心や興味が高いほど学習効果も高い教科です。

1年生・2年生でその土台をつくっていくことで、スムーズに3年生以降に勉強をすることができるようにしていきます。

学習の進め方

「経験学習」の基本的な学習の進め方についてです。


1.準備
まずは学習準備からスタート。


身近な道具・材料を揃えたり、これから体験することの基礎知識などを学んでいきます。

2.体験
実際に体験学習を通して気付きを促しながら感性を育んでいきます。工夫をしたり新しい発見をしたり、考える力や好奇心などをしっかりと育てていくことができるでしょう。


3.りかのめ・しゃかいのめ
体験学習したことをさらに発展させていきます。
3年生以上の理科・社会の内容に触れながら、体験したことをさらに理解していくことができるだけでなく教科学習への関心を竹目ていくことができる。


4.提出課題
「けいけんシート」で体験を振り返り提出課題にチャレンジ。絵を描いたり文章で表現をすることで経験したことをあたまにしっかりとインプットしていくことができるでしょう。担任指導者のあたたかい指導で「表現する楽しさ・面白さ」も実感することができます。


「経験学習」は『Z会小学生コース』の1年生・2年生の大きな特徴。

実際に体験・経験することで理解できることも多い学年ですので、教材を活用して楽しい学びを進めてみましょう。

「Z会小学生コース」

年代別教材一覧

幼児 0歳~ 1歳~2歳 2歳~3歳

3歳~4歳 4歳~5歳 5歳~6歳
小学生 小学1年生 小学2年生 小学3年生

小学4年生 小学5年生 小学6年生
中学生 中学1年生 中学2年生 中学3年生
高校生 高校1年生 高校2年生 高校3年生
サブコンテンツ

通信教育選び

このページの先頭へ