『Z会小学生コース』の学習量を確認してみよう
<『Z会小学生コース』の学習量を確認してみよう>
学校の宿題や課題、学習塾での勉強、スポーツや習い事・・・、学校が終わってから様々な予定に合わせて通信教育を活用していくことが大切です。
学校が終わった後にどんなスケジュールで1日を過ごすのか、1週間の予定や1ヶ月の予定などの計画をしっかりと把握してその中に通信教育での勉強を上手に組み込んでいきましょう。
『Z会』は小学生に非常に人気の高い通信教育で、子供だけでなく保護者の評価も高い教材。
『Z会小学生コース』を中心にして通信教育を探していくのがおすす。他の教材と比較してより合った教材を見つけていきましょう!
学年別の学習分量目安
『Z会小学生コース』の学年ごとの学習時間の目安を確認していきます。
あくまで目安の時間ですので取り組み方や勉強の進め方で増減しますが、無理なく取り組みながら勉強をすることで学習習慣と学力をどちらも定着させていくことができるので、計画性を持った勉強をしていくように心がけましょう。
コース | スタンダード | ハイレベル | タブレットコース |
---|---|---|---|
小学1年生 | 10分 | 15分 | ━ |
小学2年生 | 20分 | 25分 | ━ |
小学3年生 | 30分 | 30分 | 30分 |
小学4年生 | 30分 | 30分 | 30分 |
小学5年生 | 40分 | 40分 | 30分 |
小学6年生 | 40分 | 40分 | ━ |
※「スタンダード/ハイレベル」は学習レベル、「タブレットコース」はiPadを利用した勉強をするコースになります。
3年生からは受講選択の幅が広がります
『Z会』では3年生から受講スタイルの選択の幅が広がります。
1・2年生では国語・算数・経験学習の3教科をセット受講する教材スタイルになりますが、3年生からは1教科から受講する教科を選択して勉強をすることができ、タブレットで勉強をする「タブレットコース」で効率のいい勉強をすることも可能。
自分の家庭学習や学力などに応じた講座選択をすることができるから、本当に必要な学力を伸ばしていく勉強をすることができる通信教育。
質の高い学びを提供する『Z会』で、本物の学力と考える力を育成していく勉強をはじめてみましょう。